付き合って5年目ってどんな時期?
信頼関係が完全に構築される
5年間の歳月の中には、楽しい時間だけでなく喧嘩やいざこざなど様々なことがあったでしょう。別れという選択肢を選ばず、困難の度に乗り越えてきた2人には、完全なる信頼関係が出来上がる時期です。
付き合っていることが当たり前になる
付き合い始めの新鮮さもなくなり、付き合っていることが特に特別ではなくなります。一緒にいることが当たり前になり、関係がマンネリ化する時期でもあります。そんな付き合って5年目のカップルにはどんなあるあるがあるのか、見ていきましょう。
付き合って5年目のカップルに起こるあるある8個
連絡が減る
付き合って5年ともなると、お互いの行動パターンや行動範囲、友好関係も把握しきるため、付き合い始めた頃のようには頻繁に連絡を取らなくなります。同棲しているカップルはますますこの傾向にあります。連絡をするにしても、何時に帰るか等の必要事項のみになりがちです。
記念日やイベントごとの簡素化
お互いの誕生日、クリスマス、バレンタイン、記念日…。5年間の間にイベントごとはもう各5回も経験し、ネタが尽きてきます。付き合い当初は派手にお祝いやサプライズをしていたカップルも、段々と今年は簡単でいいか、と簡素化することが多くなります。
言わなくても相手の考えが分かる
付き合っていく中で見えてくる相手の趣味嗜好や行動パターンから、言葉に出さなくても、今これが食べたいんだろうな、今あれが欲しいんだろうな、と相手の気持ちが簡単に汲めるようになってきます。
付き合って長い2人にしか分からない言い回しや言葉が出来る
日々の会話の中でよく使う言葉を略して言うことが普通になったり、言い間違いをネタにしてそのまま使うようになったりと、付き合って長い2人だけの言葉や言い回しが出来やすいです。
付き合っていることが家族公認になる
付き合ってまだ浅い頃は、まだ長く付き合うかも分からない状態でお互いの親に紹介するまでいかないことが多いですが、5年目にもなると親や兄弟に紹介する機会もでき始めます。直接家族に会わせたことはなくても、交際の事実を隠すこともなく、公認の存在となります。
恥がなくなる
お互いに馴れ合い、付き合って日が浅いころにはまだあった恥はもうなくなり、彼氏の前でスッピンにスウェットは当たり前、平気でオナラをしたり素のままでいるようになります。
セックス・デートがマンネリ化する
色んなデートスポットにも行きつくし、することがなくなったりパターン化してマンネリ化します。付き合って初めの頃は奮発していた普段のデートにかけられる費用もなくなり、彼氏に対して不満に思う場合もあるでしょう。
セックスも同じです。お互いのことを知り尽くしているため、新たな発見や面白みがなくなり、パターン化したセックスをつまらなく思うようになりがちです。その状態が悪化すると、お互いに求めなくなりセックスレスにも繋がります。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事
CATEGORY
カテゴリー
