Icon search 36px




トロファストとは?サイズも

IKEAのトロファストはフレームとボックスの収納

IKEAのトロファストはフレームと収納ボックスを組み合わせて使う収納家具です。フレームの内側には複数の溝が入っていて、収納ボックスや棚板を取り付けられるようになっています。家中の色々な場所で使用できますが、特に子供部屋のおもちゃ収納として使っている人も多い人気のシリーズです。

フレームのタイプは5種類。素材はパイン材の木製フレームとパーティクルボード製のフレームの2種類があります。収納ボックスのサイズは4種類、また素材ごとの棚板があります。

IKEAのトロファストの種類とサイズ①横置きタイプ



IKEAのトロファストのフレームの種類1つ目は、横置きタイプです。木製フレームとホワイトフレームの2種類があります。木製フレームは幅94cm奥行き44cm高さ53cm、ホワイトフレームは幅99cm奥行き44cm高さ56cm。トロファストは素材によって若干サイズが異なります。

IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ②階段タイプ

IKEAのトロファストのフレームの種類2つ目は階段タイプです。木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類から選べます。木製フレームは幅94cm奥行き44cm高さ91cm、ホワイトとブラックのフレームは幅99cm奥行き44cm高さ95cmのサイズです。

IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ③縦置きタイプ



IKEAのトロファストのフレームの種類3つ目は縦置きタイプです。フレームは木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類。高さが2種類あります。高さが低いほうの木製フレームは幅44cm奥行き30cm高さ91cm、ホワイトとブラックのフレームは幅46cm奥行き30cm高さ95cm。

縦置きタイプにはもうひとつ、幅46cm奥行き30cm高さ146cmの背が高いタイプのフレームもあり、こちらはホワイトフレームのみの展開です。

このように縦置きタイプを横にして使っている人も。こちらの実例では本棚として利用しています。本棚が必要なくなったら別の用途でも使用できるのがトロファストのメリットです。

IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ④ウォールタイプ



IKEAのトロファストのフレームの種類4つ目はウォールタイプです。木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類があります。木製フレームは幅93cm奥行き21cm高さ30cm、ホワイトとブラックのフレームは幅99cm奥行き21cm高さ30cm。壁に取り付けるタイプのトロファストです。

本来は壁に取り付けてウォールシェルフとして使えるものですが、赤ちゃん用のミニサイズの収納として床に設置して使っている人も多いようです。

IKEAのトロファストの収納ボックスと本棚にできる棚板のサイズ

IKEAのトロファストの収納ボックスは3つのサイズがあります。長さ42cm幅30cm高さ10cmの浅型、長さ42cm幅30cm高さ23cmの中型、長さ42cm幅30cm高さ36cmの深型です。ウォールタイプのトロファストのボックスは長さ20cm幅30cm高さ10cmの1サイズのみです。

トロファストに使える棚板も登場しました。木製棚板は長さ42cm幅30cm厚さ1.4cm、ホワイトとブラックの棚板は長さ42cm幅30cm厚さ1.2cm。2枚セットで販売されています。棚板を入れることでトロファストを本棚としても使えるようになりました。

トロファストのメリットやポイント

トロファストのメリット①フレームが頑丈

トロファストのメリット1つ目は、フレームの作りが頑丈だということです。子供部屋のおもちゃ収納に使用している人も多いトロファスト。子どもが上にのぼったり、座ったりしても危険がないような頑丈な作りになっています。

トロファストのメリット②オリジナルの組み合わせ



商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。


KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事

CATEGORY

カテゴリー